息子たちはベスにかわいいキャンドルやお香を
ちひろは干支を、そして毎年お年玉をくれます
ベスはお金持ちです♬
みんなありがとう♬

2020年お正月

 今年も子供たちが帰省して賑やかなお正月でした
 みんなで、よく食べよく飲み
 たくさん働いてくれます
 もう長年なので、年末年始の各々のお仕事は
 決まってるので気持ちよく動いてくれます
 
 毎年お友達が3家族に干支を作ってくれます
 今年はかわいい金粉がついたねずみでした♬

 どちらもうれしくてありがたいことです😊

太郎は雪で遊び、みんなでトランプもしました
2日、太郎とジャス〇に行きました
ガチャガチャやゲームをして遊んで
楽しそうでした

元旦は簡単おせち食べます
お正月用のお箸などは、いつも
ちひろ担当で素敵なのを買ってきます
今時のお年玉袋にはメッセージカードも!
太郎はたくさんのお年玉を頂いて嬉しそう♬
元朝参りして姉のお家にお年始
夜は手巻き寿司でした


息子から素敵な服をプレゼントしてもらい
嬉しそうなパパでした

今年もよろしくお願いします

2020年はオリンピックの年ですね
お天気が良くて、選手の方々も
ボランティアの方もいろんなお役目の方々
にも頑張って欲しいですね
私はテレビで応援です

エミリーは、太極拳やジムで出来る限り
運動をして健康に気を付けて
楽しい1年にしたいと思ってます

工事中の鳥居

和舟に乗って30分、お天気も良くて遮るものは何もなく
のんびりと船頭さんの説明を聞いて楽しんだ(南湖)

お抹茶とお菓子は美味しかった
ここから見たお庭も素敵だった

梅の花が咲いてた
うぐいすも二羽飛んでた
           

11日小豆島から高速艇で30分高松へ
栗林公園へ栗林公園は、16世紀後半築庭とか?1400本あるという
松はとてもよく手入れされてて池とのコントラストが素晴らしかった

古民家みたいな宿で、料理が美味しいということで宿泊
ネットでみたら、8部屋しかなくて残り1部屋とのことでしたが
なんと私たち一組だけで、ここも貸し切り?

もろみ、4種の醤油などで
お料理を食べた
お刺身は、少し薄く
野菜は濃いお醤油で食べた
新鮮なラデッシュ、蟹、お肉等
とても美味しかった
オリーブのご飯も食べた

テレビや雑誌で見た
地ビールを飲みに行った
ここに移住して
クラフトビールづくりを
始めたそうです

木桶にこだわって作ってる
醤油やさんに寄った
内を案内してくれた
もろみづくり、などみた
昔からの製法で
樽についてる酵母菌は
100年の歴史があるそうです
桶についた酵母の厚さが
何センチもあった

二年物4年物試食して
買ってきた

(鶴醤)(菊醤
小豆島オリーブ公園
みんな、魔法のほうきに乗って空を飛んでみよーよ♪♪

ギリシャ風車の前で
若い女の子たちが魔女の宅急便の
キキのように箒で遊んでた
エミリーも借りて連写で写してもらった(笑)
何度か写してもらい、あれ飛んでるかな?
オリーブ色のポストもあった

寒霞渓ロープウエイ、4分位乗ったここも独り占め(笑)
新緑や紅葉の時はきれいでしょうが今の季節は何にもなかった
頂上駅には一億円トイレがあった

四方指展望台(しほうざしてんぼうだい)

棚田の向かいの神社にある
茅葺の歌舞伎小屋見に行った
かつては20か所あったそうですが
今は二か所しか残っていないそうです
ここで年一回開催されて
賑わってるそうです
(10月第二日曜日
一度は見てみたいものですね
↓「わりご」と言われる弁当

オリーブのお店を2か所見に行き
お昼はふるさと村で、にゅう麵を食べた
その後、棚田に行った

10日
広島ー岡山ー新岡山港ーフェリー1時間=土庄港

朝6時半、ホテル発 途中おにぎりを買って
フェリーに乗った
大きなフェリーに10名位 
今はオフシーズンだそうで何処も観光客が
少なかった
小豆島はオリーブ、素麺、醤油、塩、佃煮の島でした

  

小豆島

標高777m
四方遮るものがないこの場所で
お天気が良いのでとてもきれいに見えた
四季折々花々がきれいだで日の出、夕日
のスポットだそうですそうだ

厳島神社を見た後
もみじ饅頭を食べた
前にも行ったお店は
改装されてカフェもできてた
ここの塩バター味は
シンプルで美味しい♬

午前中フェリーが運休だったので
お店もたくさん閉まってた

お酒の中に、3個ぐらい桜の花びらの金粉が
入ってました
コンパニオンの方が、その花びらを
時計やスマホに貼ってくれました
これでとても盛り上がりました

8日夜前夜祭がありました
賑やかで楽しかった
そして美味しかった

8日朝早く青森を出て、羽田で乗り換えて広島へ
この日は、超寒波で心配しましたが無事到着
安芸の宮島へのフェリーは
午前運休だったようですが
私たちが着いたときから運行でした
あれれ?厳島神社の朱色の鳥居が見えないぞ!
と思ったら、令和元年6月から工事に入り
終了期間は未定だそうです

エミリーはこれで三度目の宮島ですが
やはり鳥居が見れないと物足りませんね

あなご弁当は美味しかった😊

三度練習しました

9日進水式の「支綱切断」の
今までで最高の大役を頂き
緊張しながらも一度で切断でき、
シャンパンが割れて
テープや風船が舞い上がる中
進水していく様子は、
わが子を見送るようでとても感動的でした
めったにない機会をくださった方々に
感謝です

1月8日~11日まで進水式のために
広島方面に行きました

尾道の瀬戸田というところで
行われました

お天気も良くて暖かで風もない
最高のお天気でした

大役を終えて、ホッとしてるエミリーです
パパもとても心配したそうです

その後のパーティではすぐに写真を
飾ってもらい、ビデオも流してくれました

1月23日     暖かな冬

  1月も末になり、大寒だと言うのに、今冬は雪がほとんど降らない
  今日も。最高気温7度とか?
  青森に住んで35年だけどこんな冬初めて!
  雪片付けしなくていいし、ロードヒーテングも要らないから
  経済的なんだけど、これっていったいどうしたんでしょうね~
  ちょっぴり不安なこの頃です

  先日の進水式の様子&旅日記upしました

今、新聞もテレビも連日コロナウィルスのニュース!

この辺は大丈夫と安心してたけど
万が一のためにと今日、マスクを買いに行ったらどこも売り切れだった
青森は、今日現在積雪0、こんなこと初めてだ
ロードヒーテングの灯油代も、屋根などについてる融雪電力も
使用料0、経済的にも精神的にも、体力的にも楽だけど
このままでいいかしら?少し心配になりますね

1月15日は私たちの48回目の結婚記念日
ちひろからお花とプレゼントが届いた

後二年で金婚式
その時は、盛大にお祝いしてねと
子供たちに頼んだ
私たちも元気に過ごさなきゃ!!

ある日、用事があって車を止めた前の歩道に
20名ぐらい並んでた「これ何の列ですか?
と聞いたら二時から10円プリン買えると言う
暖かな日で後8分待てば
二時、そして20円でプリン二個購入
美味しかったし
なんかラッキーな気分になりました

進水式の特に使った名前入りの銀の斧と
記念品が届いた
きっといつまでも良い思い出になることでしょう♬

1月31日  今月の話題

 進水式の時、お願いしてた瀬戸田のレモンが
 届いた
 ちひろや友達にもおすそ分けして
 我が家では、レモン酒と蜂蜜レモンを
 作った
 瓶を消毒して
 薄皮を剥いて、白い部分を切り落として
 少し手間がかかったが、3か月後には
 美味しいレモン酒になることでしょう😊