「駒が岳と紅葉」
函館山の夜景と教会のライトアップ
 ロープウエイ駅では大雨、上に行ったら
 晴れて、キラキラ星のように光る夜景
 とってもきれいでした
 皆で写真、何枚も写したけど良い写真なし!
 これはmasashi氏の画像です
 でも手ブレでこれ以上は大きく出来ません
 花火は写す物じゃなくて見るものと思ったけど
 夜景も同じみたいだよ(笑)
大沼公園へバスで40分
さっきまでの雨が、公園に着いたら
太陽がでてました。紅葉がきれいで
1時間ほど散策楽しみました
でもねお土産やさんで
白い恋人は売ってなかった(笑)
10月21日から仲良し5組の夫婦で函館1泊旅行に行ってきました
出発の時は大雨、途中も雨、でもね、
本当に嘘のような本当の話なんだけど
「観光地に着くと晴れ」
皆さんの普段の行動の賜物でしょう(笑)
エミリーは、パパの仕事の関係で、川越、千葉、青森の社宅に計11年住みました
子供たちもそこで生まれて育ちました
そんななか、ま〜エミリーがほとんどお世話になりましたが!(笑)
今では、ベスまでもお世話になってます
いろんな顔を見せて、見て暮らしてきたので、気兼ねがない仲良しです
5組の夫婦が一緒に楽しく旅行ができて本当にうれしかったよ
子供が小さい頃は何年もキャンプに出かけました
最近は、何か機会があると集まって飲んだり、ハイキングしたりしてます
幹事さん、会計係もあるんだよ
いつまでも元気に一緒に、今度又、何かしましょうね♪


               
素敵なお仲間に乾杯♪
カナモリ倉庫を見て、お土産買って
最後は、川越時代の仲良しで今、函館に住んでる友達と
2時間お茶してきました
5年ぶりの再会、御夫婦ともお元気そうでした
和洋融合の料理を「キラ」で頂きました
3500円、紹介した他三品もあり
エミリー達、昨晩食べ過ぎたのか?朝食が遅かったのか?
たくさん残してしまいました
板前さんが仲居さんに「どうして残したか?」聞いてくるように
言ったそうです。ごめんなさい!
でもイカもいくらすきでも3回連続じゃね〜(笑)
函館旅行
船内ではお茶したり、
席の脇にライトが付いてたので
「光を当てると美人に見えるかな?」
写真写して遊びました、が、
もちろんお見せできるような
写真はありません(笑)
10月21日
10時発 9月から就航された高速フェリー
「ナッチャンRera」に乗って出発
このネーミングは、公募してこの絵を描いた子が
なっちゃんだったそうです。満席でしたよ
2日目は、昼の函館山にも行って見ました
ちょっと違う雰囲気よ
トラピスチヌ修道院のお庭はきれいだった
アイスクリーム5こ買って
夫婦で仲良く??食べました
moomooタクシー
牛の絵だよ
戊辰戦争で有名な五稜郭
→タワーは、五稜郭の星型が全部見えるように
2006年4月1日に新しく建てられました(107m)
見えるんだけど、5つ全部はエミリーの
カメラじゃ写せませんでした、
春にはソメイヨシノ1600本が咲き乱れ、
冬は星型の堀の周辺を2000個の
イルミネーションで飾られ「星の夢」みたいになるそうです
どっちが
似あったかしら?
ハリストス聖教会の
この鈴の音は百選に選ばれてる
初めて聞いたよ「音風景」
重要文化財、旧函館公会堂です
ネットの仲良しや、ステンドの教室のお友達がドレスを着た
写真を見せてもらったので、エミリーもと思いましたが
希望者若干2名、それでも試着をと思ったけど
混んでたので止めました、残念!
マリーアントワネットになり損ねたわ(笑)
大広間ではコンサートが開かれてたよ
それぞれお気に入りの浴衣を選んだ
きれいなお姉さん好きですか?
いないわね(笑)
夜は湯の川グランドホテルに泊まりました
お風呂にはいって、生きたイカや大間のまぐろの刺身
そしてステーキ、たくさん食べて飲んで、
おしゃべりて大賑わいでした
二次会もして楽しい夜でした
次回予告
  今回の日記は2週間前に作成済み
  タイムリーな話題が多くて延びちゃいました(笑)
  週末仲良しと旅行でした
  函館一泊ね
  次回は、名所ご案内します
  お楽しみにね♪
  このお菓子のネーミング面白いでしょ!
夢がいっぱいでしょ♪
仲良しのネットの友達が、タイムリーに
秋バージョンをプレゼントしてくれました
「ありがとう♪」
このカードは、7月恵比寿へ行った時、買いました
エミリーの好きなLOVEとHAPPY、THSNKS等
どれもとってもお気に入りです
3月、上京したとき、銀座、鳩居堂で買った
春用、さくらがたくさんきれいでしょ♪
このカードは、太極拳の先生が
作ってくれたものです
3パターンあります
エミリーの好きなもの! 10月22日

 エミリーは、カード類が好きです
 どこかでかわいいカード見かけたら買います
この場を借りていつも
遊んでくれる皆さんにTHANKS

 
 お礼状を書いたり、季節の挨拶だったり
 近況を仲良しに送ったり、バースディカードなどもね
 携帯のデコメールみたいな感覚で書いてます?
 これまで数回、とても心温まるお礼状を頂きました
 美辞麗句じゃなくて、本当に心がこもった文章で、
 「これらのお礼状にお礼状を書きたい気分」
 のエミリーでした(笑)
 こんな優しい文章をきれいな字で
 書けるようになりたいものだと思うエミリーです
 文章を紹介できないのが残念です
こんなお花も満開だよ
10月16日現在の庭
お花の少ないこの秋にブリエッタ満開
大文字草もいろんな種類咲いてるけど
それはこの次ね♪
みなさんもう見るの飽きたかな?(笑)
でもね!まだ紹介してない
プリエッタもあるんだよ
1ヶ月でこんなに成長
←突然絞り模様に
先月は同じ茎から
白とピンクが咲いたんだけどね
楽しいでしょ♪
次も変化あるかしら?
プランターの花
別のプランターnの
最初の親のブリエッタ?
切り戻したらまた元気になってきた
ブリエッタGARDEN

お花の前にたたずむ少女?
10月14日
 青森から車で30分ぐらいの蓬田村(よもぎだ)に
 赤い蕎麦の花を見に行きました
 太極拳に行ったら、先生がテレビのニュースでみて出かけたと言う
 赤い蕎麦の花の写真見せてくれた
 とってもきれいだったので、
 パパは仕事だったから、お友達に連れて行ってもらいました 
 あたり一面きれいなお花が咲いてました
 普通は、蕎麦は白いお花なんだって!
 あぜ道にかわいいお花が咲いてたよ
赤い蕎麦の花
8月末のある日、エミリーは外に出て何気なく木をみた
あら大変、木が虫に食われてオガクズが下に落ちてる
これはシロアリにかも?大騒ぎ!
友達に電話
「それはかみ切り虫かも?」と駆けつけてくれた
ようやくいつもの造園屋さんが来て「シロアリじゃない」
といって消毒してくれた
でもよく原因がわからないと言うので
パパが知ってる樹木医さんを頼んでくれた
エミリーは、ここに住んで24年!
その前から大きなさわらの木があった
今では、家の二階の屋根と高さが同じだ
我が家のシンボルツリーだ!
1か月半も過ぎた頃、樹木医さんが来て、病気の皮をきれいに剥がして
殺菌して泥のような保護材を塗って、包帯してくれた
下の土も根が生えやすいように土壌改良してくれた
第二の山野草園は、少し残念だけどこれにて撤去
早く元気にな〜れ!
少し長くなりましたが我が家の一大事でした

10月11日
 子供が増えたみたいよ(笑)
樹木医さんが来て「これは溝腐病だという」
このままだと5年ぐらいしか持たないかも?
手当てをすると10年ぐらいで85%は治ると言う
「いくらぐらいかかりますか?」「○○万円位」
子供たちの成長を見ててくれた我が家のシンボルの木
このまま朽ちていくのを見るのもつらい、
それに新しい所から根を出して、
頑張ってるという木、見捨てれない
でもお金がたくさんかかりそう?
3分ぐらいエミリーの頭の中、これらの事が駆け巡った(笑)
でもポジティブなエミリー結論が出た
エミリーには、息子、ちひろ、ベスとかわいい子達がいる
この木もエミリーの子供だ
それじゃ助けなきゃ!「お願いします」と元気よく頼んだ
誰か?「ニューフェイスのワンちゃんかも?」
と思わなかった?(笑)
八甲田の紅葉
5年ぐらい前までは時々5時間のコースを歩いて
紅葉を楽しんでた、近頃は、体力気力自信なし
あのね5時間コースには、上毛無岱から下毛無岱に降りるとき
100段ぐらいの木の階段があるのね
ピンクのマークのあたりに来て下を見たときは
口では表現できない絶景をみることが出来るの
最高よ、いつかもう一度行きたいわ!

遠くから写したこの写真、
生でみた景色、紅葉の色合い本当は素晴しいのよ
下毛無岱
上毛無岱
10月8日 八甲田山
 
昨日7日は快晴爽やかな1日でした
 パパと八甲田山の紅葉を見に行きました
 県外からの大型バスの観光客などもたくさん来てました
 40分待って、ロープウエイに10分乗って
 山頂駅付近のエイトラインという8の字のような遊歩道
 1時間の散策を楽しみました 
 「ベスも連れて行きたいな」と悩んだけど
 去年は、待ち時間も長く、ロープウエイの中も100名
 満杯のすし詰め状態だったので今回は、ベス留守番でした
 
 とっても素晴しい紅葉なんだけど
 エミリーのカメラじゃ、こんな感じで雰囲気伝えれないわ
 すごい望遠のカメラで写してた方達から、画像一枚頂きたかったわ(笑)
子供さんが音楽をするのは、いろんな意味で親の手助けが必要ですね
頑張って練習して腕を上げて師範になっても、この道で自立するのは難しそうです
メンバーの持ち回りで、自分の出身地でコンサートを開くみたいですが
チケット販売、会場整理、駐車場の整理も、受付などもお手伝いしてました
コンサートが終わって、お母さんは、今までの娘の努力などが思い出されたんでしょうね
涙涙でした [これからも二人三脚で頑張ってね!」
お嬢さんYUKOは背が高くて美人で舞台で栄えてた、ソロも弾いたよ
エミリーはYUKOさんのお母さんの血縁のない親戚ですが、
お父さんの弟たちは、幼馴染の妹さんとやちひろの同級生のお母さんとも結婚してるので
ひさしぶりに同窓会みたいにおしゃべりして楽しかった
もちろん演奏外の時ですよ(笑)
知り合いのお嬢さんのお琴のコンサートに行きました
お琴といえば、友達が習ってたのと
テレビの時代劇でしか縁がなかったけど!
芸大邦楽科生田流筝曲専攻の13年度卒業生のコンサートでした
箏って、シンセサイザーのような音もでるし
第一バイオリン、第二バイオリンみたいに分けて
演奏したり、「ソロ」があったり
立ってパーカッションみたいに表現したり
そして純和風だったり
唄いがあったり、三味線があったり!
エミリーの表現はまとまりがないけど(笑)
とにかく思ってたよりずっと楽しめました
士奏会とは、同期11人というで奏でる会という意味だそうです
士、これ漢字の十一だと思うよね?
芸術の秋
その後彼女のお家でお昼をご馳走になった
リフォームと言っても一階は柱だけ残して
全面改築、便利に、バリアフリーで住み心地がよい素敵なお家に変身してた
敷地も広いので、お庭にはたくさんの木々、お花が自然な感じで植えられてた
リビングからこのお庭を眺めて、おしゃべりして幸せな1日でした

ランチ、たくさんのお土産つき、お友達におすそ分けしたり
プルーンはきれいに洗って種をとってジュース用に冷凍にした
このりんごは千秋というそうです
袋から出して、葉を取って全体に太陽を当てて
赤くなるようにするそうです
下にはアルミの敷物を敷いてそれを助けるんだって
大変な手間がかかるんだな〜と思いました
10月1日 行楽の秋
9月27日 弘前のお友達の家に遊びに行った
彼女の実家は大きなりんご農家
エミリーがプルーン好きなのを知ってて宅配で送ってくれる
今年は、「自宅をリフォームしたし、
たまには自分でプルーン採るのも面白いと思うよ」
とのお誘いの電話を頂いて、別のお友達の運転で出かけた
お天気は最高!途中岩木山もきれいに見えてた
梯子に登ってプルーンやラフランスも収穫、とっても楽しかった