種から育てて5年、今年初めて咲いた
紅花山しゃくやく、ようやく種が出来た
可憐なお花と違ってなんとビビットカラーなんだろう?
落ちて種が見えなくなったら大変!と心配してたけど
何処に落ちてもこの紅赤の種すぐわかった(笑)
すでに希望してくれた方に郵送します(5粒)
もし欲しい方あったら後3名大丈夫です
掲示板に書いてね♪
5月25日撮影
フウロソウ
白花ホトトギス
リンドウ
シュウメイ菊
季節外れの
アジサイも
咲いてます
全部9月14日撮影
秋だね
エミリーが愛したプリエッタ?増やしたプリエッタと
まわりに咲いてるお花を紹介します

白と紫に見えるお花全部プリエッタだよ(笑)
同じ茎です
紫に見えるけど
ピンクだよ
大きなさわらの木の下にも植えた
←のピンクのお花が咲きました
同じところから白とピンクが咲いたんだよ
紫と白が混じって突然変異みたい
春にエミリーはプリエッタの紫と白の花を
380円×2= 760円で購入しました
摘芯したのを葉挿しして去年はたくさん咲かせたので
今年は花の少ないこの季節に
もっとたくさん咲かせようとせっせと摘芯に励み?
庭のあちこちプランターにも植えました
お花をお金に換算するのは変な話だけど
今現在、760円が一万円みたいな感じ!(笑)
きっと皆さんは、何処にどのように咲いてるか想像
付かないと思うけどエミリーは満足です(笑)
来年、皆さんも試してみてね♪
でもね、白は根が上手につきませんから
色のあるプリエッタが良いよ
9月の花
今年も無事終了しました
青森、三沢、弘前、板柳、五所川原など県内各地から集まりました
先生は、太極拳、剣、扇、気功など教えてます
年に1回、緊張しながらもスポットライトを浴びる機会があっても良いかもね!
夜の反省会出席者全員コメント述べたんだけど、皆さんの熱意と頑張る気持ちに圧倒され
エミリーは、「いつも休むし、膝がちょっとでも痛い時は、途中でもすぐ休憩して
良い生徒じゃないけど、自分のペースで頑張ります」
とコメント、意外と拍手が多かったよ(笑)シャイなエミリー18年も続けてるとは
さすが言えなかった、言ったらみんな驚いて言葉失ったかもね(笑)
最後は五所川原の立ちねぶた音頭を
全員で踊りました「ヤッテマレーヤッテマレー!

左後ろの背景のねぶた見えた?
昨年秋から教室が出来た太極扇
みなさん揃ってきれいでした
14年間、最後はいつも彼女
優しくて、感性豊か、太極拳もすごく上手な自慢の仲良しお姉さまです
傘寿の方の剣
エミリー何処?
数少ない男性の剣
姉妹で剣
陳式太極拳 先生の模範演技
気功
42式太極拳
太極拳フェスティバル 2007
我が家のブラックベリー
 友達から苗木を頂いて畑に植えて4年、ドンドン伸びる
 今年は木が大きくなったためか?暑い夏
 だったためか大豊作です
 緑の実が赤に、そして黒になって食べごろ
 熟すと少しだけすっぱいけど美味しいよ
 一度にたくさん出来ないので収穫しては
 瓶に入れ、果実酒を作った
 昨年は一瓶だけだったけど今年は二瓶作っても
 まだまだ収穫できそう!
 ネットで見て、ジャムにしようと思って冷凍したけど
 エミリー家、パンをあまり食べないから
 ジャムあまり必要なし(笑)
 そこで毎朝、2粒だけフレッシュジュースに入れて飲んでる
 季節の変わり目に弱いエミリー、早くも体調不良(笑)
 アントシアニンも多そうだから、目にも体調不良にも効くかも?
 来年はブルーベリー植えてみようかな?
ラズベリーだよ」と頂いたけど
これやはりブラックベリーだよね
炭酸で割ると、あわがしゅわしゅわ
見てるだけで幸せな気分だよ
瓶に焼酎と蜂蜜入れて
ブラックベリーが濃い色が抜けてピンクになったら
実だけ取り出して、1,2ヶ月熟成して飲む
ある1日の収穫
多いときはこの五倍ぐらい

考えてみたら?エミリーの太極拳歴18年
これだけ聞くと「先生かも?」なんて思う人
もおられると思うけどそれは勘違い!
腕前も気持ちもいつも初心者のように
初々しいエミリーです(笑)
心身の健康のための太極拳!
仲間に支えられて続いています
2回だけ用事があって参加できなかったけど
後は毎回参加、ステージでスポットライトを浴びて
ちょっと緊張しながら、その他大勢で頑張ります
応援してね♪
パパの友達が二科展の写真
一般デジタル部門に入選
9月5日〜17日まで六本木の
国立新美術館に展示されるそうです
これは下北半島の東通村で
1月15、16日(小正月)に
行われるイベントで、ご婦人たちが豊作を願い
毎戸を歩き踊りを披露するもちつき踊り
を写した作品です
招待状
  芸術の秋とスポーツの秋の招待状お届けします
  食欲の秋はお届けできないわ(笑)  9月5日
太極拳フェスティバル
もちつき踊り


十五夜は何日かな?
うちわは夏用
トンボとススキ
かわいい切り絵のカレンダーと
今月のあいだみつをカレンダーです
9月だね   9月1日

早いねもう9月
青森は、ここ2,3日涼しく秋らしくなってきました
エミリーは、8月1日から31日まで
今まで経験した事のないような多忙な1ヶ月でした
暑いのが意外とあってるのか疲れながらも元気でした(笑)
ベスも暑さとあわただしさで落ち着かなかったのか
1日ご飯を全然食べなかったり、一食だったりでしたが
昨日から朝、晩、ご飯を食べてます
いろんな事がひと段落して、
9月はベスと一緒に少しのんびりできそうです
家のタペストリーと飾りも夏から秋バージョンになりました
これからは時間が出来たのでネットで遊べそうです
臥龍
レッサーパンダ繁殖センター
成都から2時間、臥龍 でパンダを見た
1歳前後の子供パンダたち、赤ちゃんパンダは
動きがあってかわいくて幼稚園みたいでしょ!
大人パンダは、ごろんと寝て笹をたべてばかりだって(笑)
この柵の中で5分遊ぶと17000円、
抱っこするだけで10000円、
パンダと写真3枚写すと8500円だそうです(脇にパンダ)
友達は、写さなかったそうですがど
ツアー18名のうち4名の方が写したそうです
エミリーだったらどうするだろう??!
この話をパパに教えたら、パパの友達も同じようなコースを
回ったそうで、
ガイドさんが連写にした方が良いと教えてくれて
3回のシャッターで9枚写したそうです(笑)
パンダを育てるのにおお金がかかるから
こんなに高い価格らしいです
とっても可愛くて一度生でみてみたいわ!
エミリーの仲良しEさんは、、山登りとスキーが好きで、
日本中の山々、外国の山にも出かけてる
今年7月、10日間の工程でユネスコ遺産に登録されてる
九寨溝(きゅうさいこう)とパンダ生息地、そして最大の目的青いケシの花を
を見に中国へ行って来た
メールでおくってもらったパンダの写真があまりにもかわいいので紹介します
成田から北京で入国手続きして、同じ飛行機で成都飛行場へ

大輪で10センチ近く大きいそうです
その他、エミリーも知ってる高山植物もたくさんの
種類があったそうですが
日本じゃ高山植物というと小さく可憐だとおもうけど
みんな大きなお花だそうです
パンダを見た後、バスで車がすれ違えないような狭い道,
片側崖の道を通って15時間
四枯娘山(スークーニャンシャン)の手前で
登山家に「天上の妖精」と呼ばれてる青のケシの花,
その他の山野草もみて感動したそうです
ブルーポピーと呼ばれるそうですが、ガイドさんは
赤や黄色のケシの花も、レッドブルーポピーって
説明するんだって!面白いでしょ!
意味わかったよね?
友達の中国旅行
世界遺産でも人気スポットだそうで
グリーンブルーのきれいな湖大小100個が
50キロも続いてるそうです
友達は2日間かけて歩いたそうです
もちろんシャトルバスがあってこれに乗って
見ることも出来るそうです
四季それぞれ素敵ですが
特に秋の紅葉のころは絶景だそうです
先日のNHKの世界遺産BEST30でも
紹介されてました
青森の十二湖の青池のような神秘的な
水の色だそうです
九寨溝
余談
 ホテルでチェックアウトの時、ツアーのひとりの方が、
 小さなハンドタオルを持ってたら、チェックアウトの時、部屋のチェックがあって
 タオルが足りないと騒がれて返したそうです
 そのとき、「このタオルの汚れが落ちない」と言われて
 日本円で170円ほどお金を要求されたそうです
 いつか?中国で太極拳をしてるのを見てみたいと思うけど
 皆さんにご迷惑かけるし、恥ずかしいから
 エミリーも中国旅行の時は、気をつけなきゃ(笑)
成都〜川主寺(九寨黄龍空港)
ここから80キロ、舗装された道路で二時間位
おやつ「待て」
してるんだよ
喉かわいた
気持ち良いね
ボール落ちそう!
かっこいいよ♪
ボール大きいね
パパもちひろもエミリーも携帯で写して
自信作をエミリーのパソコンに送って競演?
そして日記アップ
可愛い写真は誰が写したのでしょう?(笑)
9月26日 ベスのお出かけ

23日(日)晴天、ちひろが帰省して、パパもいたので
今日は久しぶりに八甲田山麓の萱野茶屋に出かけた 
ベスを遊びに連れて行ったのは
これが今年初めて、でも?最後かもしれない(笑)
お天気も良かったので駐車場も満杯
たくさんの家族連れが
虫をとったり、キャッチボールをしたり、バーベキューを食べてた
ベスもたくさんボール遊びをして楽しそうでした
エミリーは、
絶対デジカメ忘れないぞと手に持ち
出掛けに何か用事をして手から離して
置き忘れて出かけました(笑)
ま〜ベスが楽しいから良かったわ、でも帰ったら
ベスアンヨが痛いみたいで舐めてた