8月1日
お友達から聞いて
初めてネットで、首輪オーダーしました
名前入りで作りました
首輪には、お花もつけてもらって
小さな文字で電話番号も入れてみました
リードとペアで10%off
オーダーのわりには、安かったよ
topで紹介してるベス
頂いた花束のリボンで
宝塚のスターみたいに?
ドレスアップ
レディに見えるでしょう?
お友達がプレゼントしてくれた、ベスのリュック
ベスは、お店で人参を買って来てくれました
ママの、バックには、大金が入っててベス、重そうでしょ!(笑)
本当はペアで、オフカイにも出たいんだけどな〜!
ベスから暑中見舞いもうしあげます
みなさん、暑いね
青森も今年は、暑いよ
夏ばてしないように気をつけてね♪
今日は、暑中見舞いに、かわいいベスを連れてきたよ
暑くてお散歩も夕方遅く
たくさんの散歩のワンちゃんたちに、ワンワン!
おてんばベスと思われてます
その度に、家ではおりこうなんだよと
もう弁解しないけど、内心思ってるエミリーです(笑)

8月11日   野菜三昧の食卓
ご近所から頂いた、デストロイヤーという
品種のジャガイモを茹でて焼いて
バジルのソースを付けて食べた
皆さん、プロレスラーのデストロイヤー
知ってる?頭、覆面したみたいなジャガイモです
最後は、大きなシジミの味噌汁でした
ゴルフボールと比べた
枝豆、春菊の胡麻和え、モロヘイヤ、オクラ、長いもの和え物
とうもろこし、ささぎのシソ入り味噌炒め、きゅうりの漬物、
きゅうり、もやし、ささみ、くらげのバンバンジー
この後、トロ豚と自家製固いセロリの炒め物もありましたよ
週末パパの友達ご夫妻が
野菜の収穫、試食にきました
一緒に、たくさんの野菜を収穫して
茹でて刻んでたべました
シンプルが一番です(笑)
こだわりの無農薬、とりたての新鮮
野菜を、おいしいおいしいといって
食べてくれました
パパも餃子をつくり、精神的リッチな
食卓に話も弾みました

ただ今、ちひろ帰省中です
あいも変わらず野菜三昧の日々です
プラスお肉もお魚もたっぷり!
話が弾んで賑やかな食卓です

サンダー
ホットボンド
これ、はな○マーケットで見たんだけど
電気でのりを溶かして速乾優れものだよ
知ってた?
作業途中
パパが3日間夏休み、何も予定がなかったので
竹垣作りをしました
元になる台を作り、造園屋さんから頂いた
長い竹を3本に切って
サンダーでヤスリをかけ、便利なホットボンドで
仮付けして紐で編んでいきました
簡単そうに見えるでしょ?
でもね、これなかなか技術と時間が必要なんだ
不自然な姿勢だったので、2日後ぐらいに
腰痛が出たんじゃないかしら?と思うエミリーです
早速、山野草の後ろに立ててみました
なかなか良い雰囲気でしょ♪
来年は、もう2個欲しいな〜
素敵な山野草園になるだろうな〜

でも、腰は要注意だ(笑)
忙しいねぶた、お盆、お客様と続いていましたが
暑い夏は意外と元気でした
涼しくなったなと思ったら、何か体調がイマイチで
おまけに腰が痛くて、数日間、必要以外?家事もしないで
湿布、お灸して寝てたら、良くなってきました
今日は、もう元気です
ご心配ありがとうございます♪
おかげで?たくさんのオリンピックを見ました
日本の頑張る姿、興奮の連続でした

8月25日 竹垣作製
姪が赤ちゃんを産んだ
予定より2週間早かったけど
2800グラム元気に生まれました
この写真は10日目、実家での
バスタイムの前後です
天使のようで無条件にかわいい♪
見てるだけであきないよ
もう3度会いに行ったけど
まだ目あけたお顔に、おめにかかれない
姪によると、もっと可愛いらしい
でもね、目が開かなくてもかわいいんだよ
小さな手、じゃなくて、手足も大きくて(笑)
将来は、背が高く美人になりそうだ
姪はすっかりお母さんで、
うらやましくなるように幸せそうだった
夏希ちゃんと命名
心身ともに健やかに育って欲しいと
思います
   (8月18日)
こんにちわ赤ちゃん
8月6日 ねぶた三昧


あおもりのねぶた
 
 5日、あおもりねぶたを見に行った
 お客様と一緒だったので桟敷で見た
 そしたら、ねぶたが遠くて
 良い写真写せなくて残念! 
 でも、皆さん、とっても喜んでくれて良かった♪
 生で見るねぶたは、躍動感もあり最高です
 2日から7日までです
 皆さんも是非いらしてください♪
このビル6階建てです
高さ22メートル圧巻
新作 くい
エミリーのbbsの金魚ねぶた
色とりどり、小学生の作品です
五所川原の
ねぶた
8月4日
 五所川原の立ねぶたを見に行った
 今から1世紀前のに数百人の若者によって
 担がれたその勇姿を
 平成8年に有志により昔の写真を参考に
 復元されました
 高さ22メートルのおおきなねぶた3台と
 小さなねぶたが多数

 
この運行のために、運行コースは、
 電線など地中に埋められたそうです

 
年々、賑わってます