エミリーの半纏姿
大画像でお見せしたいぐらい
似合ってた
川のほとりの街頭も
お祭りの山車だよ
ここは、お祭りが盛んです
川を挟んで、本宿、新宿に別れて
年に2回7月と10月にお祭りが
あります
山車会館には2つ飾ってた
「お祭りの様子の写真」の写真を写した(笑)
賑やかそうでしょ!
水門を通ると
日本一の川幅の
利根川です
小野川の船上から
両側に並ぶ古い町並みを
豆炭こたつでぽかぽか!美女3名で40分楽しみました
あやめ祭りは、水生植物園で今年は5月30日からだそうです
皆さんもお暇だったらいらしてみてください♪

着いてすぐ駅前案内所でいろいろ教えてもらった
この地はうなぎが有名らしく
天保二年創業の長谷川の場所はバッチリ聞いた
東京駅前8時40分集合
朝が早くてお腹がすいてたので
早いランチ食べた
美味しかったよ
川の両岸に並ぶ古い町並みは、江戸時代、明治時代のお家が多くて
あたり一帯は「重要伝統物群保存地区に選定されてます

情緒たっぷりの雰囲気の町並みを見てください
3月22日
 ネットのお友達、チェリー母さんとさくらさんと3人で
 北総の小江戸と言われてる
 千葉の佐原に日帰りバス旅行を楽しみました
 ちひろに「佐原に行くよ」と話したら
 「ちばらぎ県に行くの?私も行ったよ」と言われた??? 
 おかしなちひろ!と思ったけど
 地図を見たら、千葉と茨城の県境だった
 あらら!納得、ユニークなちひろ!(笑)
こんな看板を見つけて
これはどんな意味?と質問
「あちこち散策に歩きたくない
お父さんは
ここで休憩して待ってていいよ」
ということだそうです
なんかおもしろいでしょ♪
左はお土産のお酒
右は、買ったどぶろく
午後、酒蔵で仕込み体験(1000円)
「落ちないように」と注意され、へっぴり腰で仕込み体験(笑)
100円でどぶろくを試飲、美味しかったので皆で買った
キャップに穴が開いてるので、持ち運びもバスの中も緊張した
交通安全・海上守護の神、縁結・安産の神、殊に勝運の神として広く信仰されています
大きな木に囲まれたとっても雰囲気がある神社でした
香取神社