丹後半島は古代より大陸との交流が盛んな所で、京の都と大陸との交易ルート
現在は漁業、観光が主、でも漁業専業の方は少ないようです
イカがとれるのか?あちこちでイカを干してまし

最初に伊根の舟屋を、見に行きました
観光タクシーで30分、舟屋の近くまで行けて、あこがれの風景を見てきました
台風の後で、昨日と今日がいいお天気!明日からまた雨の予想だそうです
海は穏やかで済んでて気持ち良かった
海の水はいつもももっときれいだと話してました
伊根町は京都丹後半島の北東部に位置して重要伝統的建造物群保存地域に選定
されてます。伊根湾沿いの5キロにわたり230位の舟屋があるそうです

27日
城崎温泉ー豊岡ー天橋立
京都丹後鉄道
ローカルな電車で赤松、黒松
などの電車があり
観光客はみんな写真を写してた
単線なので3か所で待ち合わせ
微笑ましい運転手同士の交流もあり
のどかな1時間10分でした

手漕ぎの舟があった
7月に行われるお祭りの時だけ
使われるそうです
神社があり、五穀豊穣を願って
300年前から続いてるそうです
昔はこんな感じ
海の祇園祭と言われてるそうです
(ガイドさんの写真)

江戸時代作られた舟屋の後が
残ってた  ↑
昔はこんな感じだったようです

ブリの養殖してました

 22歳の船頭さん
 他所で働いてたけど故郷に戻って免許をとって
 観光海上タクシーをしてました
 伊根からいろんな情報を発信していきたいと
 パンフレットも作ってました
 頑張ってほしいですね♪

道の駅から見た風景

舟屋に住んでる人はないそうです
住宅地の街並み

ブリの養殖が盛んだそうです

道の駅で食べた海鮮丼は美味しかった

、「海の祇園祭