ちひろに送った写メールより

彼とちひろが結婚式を終えた時、感謝をこめて
ワインをプレゼントしてくれました
今まで飲む機会がなかったので
お風呂完成祝いとエミリーの頑張り祝いに??
土曜日にパパと飲みました
ラッピング開けてみるまでわからなかったけど
開けてビックリ、ぱぱ&エミリーの結婚した年の
ワインでした、もう何十年前かな?(笑)
ようやくメッセージの意味がわかりました
パパはナンバーも書いてるよと言ってました
美味しいワインを飲んで
ちひろ達の心づかいがうれしくて
元気になった?エミリーです♪

リフォームは体力がいります  9月28日

大工さん、水道屋さん、トタン屋さん
電気屋さん、内装屋さん
入れ替わりに入ったり出たり
ベスは大歓迎でワンワン
エミリーはおやつの手配諸々あり気持ちが忙しい
この辺は車を置くところも十分あるし
ご近所のお付き合いも上手くいってるので
良かったけど、そうでなかったら
騒音などもありいろいろと大変だったと
思いました

エミリー家の30年使用の台所
パッキンを新しくしてもらいました
遠くから写したら新品に見えないかしら?(笑)

ドアは奮発してお洒落なのをつけた
換気も暖房有をつけた
大き目なヘッドのシャワーもつけた
ボイラーも壁掛けにしてすっきり!
パパ&エミリーは長湯はしないんだけど
今度はのんびり入りたいような
バスタブです

お風呂のリフォームほぼ完了しました
写真は上手く写せないので
メーカーの人が作ってくれた計画表??
お見せします(笑)
築30年近いエミリー家、何度かリフォームしたけど
今回のお風呂が一番大変でした

前にもここに来た事のあるパパは
このお茶室でお茶を頂きながら見る景色は
最高だと言ってたけど、今は改修中でした
代わりに?入口で「いきなりだんご」と「紫芋万十」を食べた
昔にテレビでどちらも紹介されて有名だったらしい
美味しかったよ

9月10日 1日目
 朝9時40分青森空港発、羽田で乗り換えて13時20分熊本着
 水前寺公園に寄りました
 小さいけど整備されてるきれいな庭でした
 東海道53次を模して造られた回遊式公園
 阿蘇の伏流水を利用した池を中心に富士山に見立てられた築山
 浮石等が配されてた
 今は水量が減って、モーターでくみ上げることもあるそうです

 長いことボランティアガイドをしてる人が
 「熊本城からこんなにきれいな阿蘇はめったに見れない」
 ラッキーですねと言ってくれた山々
 噴火口のあるところも見えたよ
 携帯の画像もなかなかだわね〜(笑)

エミリーはお侍さんにも
兵士にもなりました
とても似合ってたよ(笑)

 武者返し
 石垣は特殊技術を駆使し
 下は30度のゆるやかさ、上は
 75度の絶壁、反り返ってるみたいに見えます
 これじゃ敵も登れないでしょう!
 案内してくれた若い女性は、小さい頃
 途中までのぼった事もあると言ってた
 今は禁止で出来ないみたいだよ

 熊本城
 54万石の城下町で熊本のシンボル
 大阪城と名古屋城と並び日本三名城の一つ
 肥後藩主加藤清正が7年の歳月をかけて
 慶長12年(1607)築城
 その後240年細川家の居城となる
 明治10年西南の役で天守閣等焼失
 昭和30年天守閣の復元
 鉄筋コンクリート造りで古写真、
 絵地図を元に瓦の枚数、配列も忠実におこなわれたそうです
 エミリーは見れなかったけど、夜はライトアップしているそうです

本丸御殿
 平成20年、江戸時代から残る絵図や文献を
 資料にして完成
 大きな部屋が数個あり、下から上に行くに従って
 格があがるそうで、素材も違うし、床の間がついたり
 爛間がついたり飾り棚がついたりね
 一番奥の若松の間 襖や天井画はすばらしかったよ
 この大部屋で、
 週末に琴、笙、ゴスペル、ジャズなどの演奏会が
 行われてるそうです
 この日も準備が行われてました

 

創業大正二年 新茶家に招待して頂いた
格子戸のガラス越しに見る庭の景色は風情が
あって、ご馳走を食べながら話も弾んで
贅沢なひと時を過ごしました
旬の素材を大事にしてるという料理は
とても美味しかった
名物辛子レンコンや馬刺しあり
写真にないお料理も全部美味しかった
ちょっとだけデパートでみたら馬刺しは
100g2500円〜3000円と高かったよ
お馬さん好きには申し訳ないけど
エミリーは馬刺し大好きです(笑)

9月の花

家の前と特に裏の花壇は見事にたくさん
風船かずらが咲いてます

特別何にもない庭 
家の前の鉢では
挿し芽したブリエッタと
イソトマがたくさん咲いてます
後はしゅうめい菊とバラなどが
ポツポツと咲いてます
イソトマがこんなに長くきれいに咲くのは
我が家では初めてです
種がたくさん出来たから
来年は種から育ててみようかな?
9月15日撮影

明日からお風呂のリフォーム1週間
もう少し忙しそうです
お風呂はもちろん使えないけど
台所や洗面所のお湯も出ないそうです

暑くても美味しい物をたくさん食べて
足にマメができるほど歩いたけど?
またまた体重が増えたような?
でもベスはちょっと体重が落ちたようです
二人とも元に戻さなきゃね♪

新デジカメはね、旅行には不向きでした
バッテリーが70枚位写すとなくなった
なんか変でしょ????
パパは前のデジカメを持って行きましたが
別行動も多かったので
ボランティアガイドさんが「こんなに雲ひとつない
阿蘇は見られません、心がけが良いですね」
と言ってくれても写せませんでした(笑)
毎日がこんな状態で、返品したい気分でしたよ
あまりにもひどいバッテリー消耗なので
後でメーカーに聞いてみようと思ってます
せっかく旅用にコンパクトな新カメラ買ったのにね〜
旅日記をお楽しみにね♪
そうそう、熊本と鹿児島への旅でした

ここはどこでしょう?(笑) 9月16日

 デジカメ持ってここに行ってきました(笑)
 心がけが良いのか?
 雨の予想でも4日間晴れでした
 暑くて暑くて陽に焼けてシミが増えたけど
 有意義な楽しい日々でした
 帰ってきたら青森は、朝晩涼しくて
 すっかり秋です

  
ベスはちょっと調子が悪く、エミリーもお疲れモード
  近頃は帰りの飛行機は耳の調子が悪い
  なんかボッボッ?と噴火?してるみたい
  今回は耳栓買って使ったら少し良いかな?

  
 

ちょっと忙しいので
遊びに行けませんが
忘れないでね〜♪

被写体第一号はベスです
この3種のレイアウトは
カメラの中で出来るんだよ
hp作りに便利そうよ
なんかすごいでしょ♪




でも↓のパノラマは
まだ使いこなせない
家の前で写したけど、「もっと早く
写して下さい」だそうだ
360度のパノラマ、今度は
野原で写してみましょうか?

 9月8日 新デジカメを持ってGO♪

前のカメラ気にいってたけどバッテリーが消耗が早いので新デジカメを買いました
バッテリーの容量の大きい?のを買うつもりであれこれみて何気なく買った
家に帰って説明書みたらなんとこのカメラかわいいけどなんか170枚しか
写せないバッテリーらしい(笑)
でもその後コマーシャルでみたら優れものらいい?
タッチパネルで使いやすそう
一番良いのは、出したりしまったりしても
撮影モードが動かないこととコンパクトなことかな?
このカメラを持って、ちょっとお出かけします

 美味しいお料理を食べて温泉に入り
 たくさんおしゃべりして、今回はカラオケもして
 来年も元気にお会いしましょうと約束してバイバイ♪

幹事さんからもサプライズあり
15回参加した従姉や
夫婦で一番多く参加した姉夫婦に
花束のプレゼントがありました


  9月3日
  エミリーの父方のいとこ会
  浅虫温泉で行われた
  15名参加しました
  今年で15回目、
  いつも幹事をしてくれるお二人に
  感謝の花束を送りました
  「15年ありがとうございます。
  これからもよろしくお願いします」

 。

帰りにテーブルのお花を
頂きました
お留守番してくれた
ベスにあげました?

9月の恒例行事二つ

 9月1日  八戸へ
 中国料理人8番目の先生がいらした
 中華の夕べに出席、もう5回目かな?
 いろんな食材を中国から持ってきて
 めずらしい食材満載のお料理でした
 お料理の写真上手く写ってないけど
 その一部紹介します

 
 貝入り冬瓜スープ、冬虫夏草が入ってたそうだ ↑
 どれが冬虫夏草か皆と談笑してもホテルの人から
 聞いてもよくわからない、高級品らしいから
 スープのエキスに入ってるらしいと?勝手に結論

 高級なまこの煮込み、これが今回のメインらしい ⇒

 フカヒレのあんかけごはん
 その他、ツバメの巣、
 あわびとドラゴンフルーツの炒め物
 脱皮がにの金紗仕立て等いろいろあった
 そしてデザートは
 中国から持参した月餅など4種デザート